〒249-0006 神奈川県逗子市逗子1-7-8 1F右
(逗子駅徒歩4分 駐車場:なし)
四十肩、五十肩
たなごころ整体院 逗子葉山店では四十肩、五十肩、慢性肩こりなど肩周囲の治療にとても力をいれております。
手や腕をたくさん使うお仕事のかたはもちろんですが、日常生活は手や腕を使う事ばかりですからそこに痛みや動かせないなどの辛さが出てしまうと生活がとてもやりづらいものになってしまいます。そんな肩が辛い状況のお客様をたくさん治療し改善してきています。
四十肩、五十肩は、できるならば『なってしまわない』うちに治療できるのが何よりもよいのですが、動かすとズキンと痛い、、という状況までいってからですと頻繁な治療も必要になってしまうので、食い止めるのもなかなか大変ですから日頃のメンテナンスが重要です。
四十肩五十肩は適切な対処なしでは1、2年以上痛い状態が続いてしまうケースが多くあります。
『 四十肩、五十肩の説明と治療について 』
適切な対処が分からなければ、動かすと痛い、、から動かさなくても痛い、、寝てても痛くて起きてしまう、、という状態にまで発展してしまいます。それは例えれば山火事のような状態で炎症が周辺組織に広がっていってしまいます。これを「炎症期」と呼びます。
四十肩五十肩では、「炎症期」から「拘縮期」ー「回復期」を通らないと回復していけません。
『 炎症期 』
痛みが主な症状の時期です。
<肩が痛くて上がらず手を上にあげられない。>
<肩が痛くて服を着るのが難しい>
<肩が痛くて、頭の後ろや背中に手を回せない>
<夜、肩が痛くて眠れない。少し眠れても痛みで起きてしまう>
というような事が始まります。
たなごころ整体院逗子葉山店では「炎症期」に痛いところではなく、肩を痛くしている、動かなくなっている原因の筋肉や神経、骨格の調整をして同じ負担が続かないようにして、火事ができるだけ広がらないように山火事が小さくて済むように治療を続けます。
四十肩、五十肩になる原因は肩だけにある訳ではありません。
手の小さな骨が歪んでいる事や前腕の歪みや張りが続いている事、
ストレートネックなど首の骨に歪みがあって首から肩や腕にいく神経に障害を与えている事や
ずっと猫背で背骨を反る動きが出来なくなっていて、腕を上まで上げる際に必要な背骨の協調的な反りができず、腕だけで無理に上げ続けている事
猫背や常に前で腕を使っている影響で肩甲骨が前に傾いていて腕を上げると腕の骨と肩の骨がぶつかるようになっている事
鎖骨や胸郭や周辺の靭帯組織が硬くなっていて、肩を上げる筋肉への負担が高まり続けている事
更年期などの影響から自律神経の乱れから、腕肩への神経がうまく働けなくなっている事
など、始まった理由は人それぞれですので問診、検査もしっかりとやる必要がありますし
段階を見極めた治療が肝心となります。
『 拘縮期 』
そしてだんだんと痛みが弱まっていき炎症してしまった組織を治すためのカサブタのような固める状態を作っていきますので痛みよりも動かないほうが、、という「拘縮期」の段階に徐々に移行していきます。その移行段階を見極めながら、炎症期の治療に合わせて、固まるところが出来るだけ少なくて済むようなストレッチ系の治療を合わせていき、無理なく動かせるところを動かしていきます。
『 回復期 』
そしてだんだん痛みはほぼないけど、とにかくここから上や後ろには動かない、という状態の「回復期」に向かいます。カサブタの下で少しづつ組織の回復が進んでいきますが一度固まってくっついた組織は簡単に元のようにスムーズに柔らかく動いてくれる訳ではありませんので、この段階を見極めて固まったところを少しづつ剥がしていくような治療をスタートしていき、可動域を少しづつ取り戻していけるようにします。
たなごころ整体院 逗子葉山店では、生活負担などの個人差はありますが、この全ての段階を通して痛みを減らしながら半年前後に短縮していくことが出来ます。肩の痛みなどの異常を感じたら、できるだけ早くご相談ください。
もうすでに拘縮期、、という新規のお客様も当然いらっしゃいますので途中からでも遠慮なくお問い合わせください。
数年リハビリに通っているかたが、3回ぐらいの当院通院で驚くほどうごくようになって、続けているリハビリの先生に驚かれていていて、何かあるとこちらで治してもらうように言われたりもしています。。
<四十肩、五十肩のまとめ>
四十肩、五十肩には炎症期ー拘縮期ー回復期がある。
肩関節の構造をきちんと理解した上での治療が危険なく効果的。
肩以外にも四十肩、五十肩の大きな原因があることがある。
状態や生活状況によって施術回数は個人差がある。
また一般的には保存療法が中心で痛み止めや注射、リハビリでの運動療法がメインで回復まで1年から2年掛かる事も多いです。四十肩、五十肩は早期の集中的な対処が症状寛解を長引かせない一番の秘訣です。
肩を上げると痛くなってきた、上げれなくなってきたと思われたら、できるだけお早めにご相談ください。
お電話でのお問合せ・相談予約
<受付時間>(時間外電話予約可)
10:00~18:00
※不定休
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。